解説

Unityの基礎【Unityの教科書#1】

はじめにゲームが好きでゲームを作ってみようというあなたへ!「Unityの教科書」シリーズではプログラミング自体したことのない初心者がUnityで2Dのミニゲームを作れるようになる想定で解説していきます。なお、本シリーズは複数のメンバーが担当...
解説

目次【Unityの教科書#0】

2024年春に公開しましたUnityの教科書の目次と執筆者一覧です。目次①Unityの基礎UnityとVSCodeの導入と環境構築を行います。UnityEditorの基本的な操作を解説し、今後の学習の準備をしています。はじめにUnityとは...
活動記録

副会長が訊く!第三回「新入生に訊いてみた」

初めに皆さんこんにちは!広島大学ゲーム制作同好会(GSD)の副会長のニンです!新入生の皆さん!入学おめでとうございます!めでたい!いやーめでたすぎる!!!ところで皆さん、大学に入ったからにはサークルに所属してみたいな。とか思いますよね!!そ...
解説

大学生向けPC選びのすゝめ

はじめに広島大学に合格した皆様、合格おめでとうございます!GSD(ゲーム制作同好会)所属の05(新二年)のプログラマーのセイ二世とぬーです!この記事では、大学で使用するノートPCの選び方についてお伝えしていきたいと思います!ノートPC選びに...
解説

保護中: copilotはいいぞ(+おまけ)

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
解説

保護中: UnityでGitを使うには【GitHub Desktop】

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
解説

Discordで配信したい人向けのOBS Studioの始め方

GSD公式Discordサーバー内では創作配信やゲーム配信がたくさんされています。私も時々配信しており、その際にOBSを使うと画面が華やかになって楽しいので皆さんに布教します!OBSってなに?OBS(Open Broadcaster Sof...
コミックマーケット

そこのお前!!俺は今年の一年は結構楽しかったぜ!!!お前は?

今回の記事についてはい、今回はアドベントカレンダーの21日目の記事になります。GSDの副会長のニンです。投稿日時を確認したそこのあなた。何も言わないでください。別の記事に少し手間取ってしまいました。今回は、自分自身の一年間をサークルを中心に...
活動記録

ゲームを作り始めて半年の間に起きたこと、感じたこと

はじめに初めましての方は初めまして!今年からGSDに所属している05プログラマーのぬーです。突然ですが、そろそろこのサークルに所属して半年が経過するので私がゲームを作り始めて感じたことを率直に書いておこうと思います。軽率にアドカレの最終日を...
コミックマーケット

副会長が訊く!第二回「CHIASMA」~新しい音ゲーができるまで~

お久しぶりです。もしくは初めまして!GSDの副会長ニンです!この記事では、久々の出店となるコミケに向けての作品紹介も兼ねていきたいともいます!前回の記事も、GSDに入ってみたいなと思っている人はぜひ見てみてね!今回、紹介させていただくのは偉...